かくざとう を ひとつ
好きなものを好きなだけ。いっつふりーだむ。好きなものほど貶したい貶し愛がデフォ。
しまねにいったんだ
- 2014/04/05 (Sat) |
- わたくしごと |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
旅行とか車よいするしまじだるいよお金もったいないしめんどくさいし、なんていうわたしが。
仲良くない人と一緒にずっといるの苦痛だよ辛いよなにしゃべればいいの?なんていうわたしが。
まさかの会社の先輩(元)といっぱくふつかで出雲旅行とか(笑)
うけるわ。
一泊二日なんて久々!友達のおうちに泊めてもらう意外の旅行なんて本気久々!!
そんなわけでわりと楽しかったです。
いやでも出雲大社良かったです。心なしか、なんていうか雄々しいなぁ、って思ったかなー。伊勢とか那智とか春日大社に比べて。なんとなくだけれど。
でもまじめに日本書紀読んでいたわけではないので、色々うろ覚えなのが残念。おいもと国文学生。てなかんじである。
仲良くない人と一緒にずっといるの苦痛だよ辛いよなにしゃべればいいの?なんていうわたしが。
まさかの会社の先輩(元)といっぱくふつかで出雲旅行とか(笑)
うけるわ。
一泊二日なんて久々!友達のおうちに泊めてもらう意外の旅行なんて本気久々!!
そんなわけでわりと楽しかったです。
いやでも出雲大社良かったです。心なしか、なんていうか雄々しいなぁ、って思ったかなー。伊勢とか那智とか春日大社に比べて。なんとなくだけれど。
でもまじめに日本書紀読んでいたわけではないので、色々うろ覚えなのが残念。おいもと国文学生。てなかんじである。
とりあえず行きしなの電車の揺れっぷりに心おれました早々に。本気で酔った。気持ち悪かったあの揺れ。ローカル線はこれだから(泣)
山口からまさかのさんじかんこーす。
嘘やろ直線距離やとこんなんやん!とかおもいつつ。
まぁそんな死亡たいむを乗り越え、到着したらとりあえずお昼。かの有名な出雲蕎麦。
普通は捨てる部分も利用して蕎麦を作るのよ~、ってそれ名物なのかなんなのかとひそかに思ったけれど。
ちなみにいったお店はそこそこ有名だったらしく、ジップとかで出てたみたいでサインいっぱあった。味は……うん、まぁ、ね。わいるどな味のお蕎麦でした。
そして出雲大社に参拝。
立派ですわー。
海が近いせいか、松の木が多かったです。最近の発掘調査でもともとは馬鹿でかかったんだぜ!って分かったというお話でしたけれども、なんていうか、想像つかんでした。いや、今も十分やろ、とか。
まだちょこちょこ工事中で、スサノオをまつってる社が修繕中でござんした。ざんねん…。先輩情報だと、そのすが神社がなかなかのパワースポットらしく。行きたかったそうですけれども。
ちなみにスサノオ神はちかくの釜の神様の社に仮住まってました。お互い居心地悪そう。
そのあとワイナリーに行きつつ、温泉へ。
玉造温泉、なかなか良かった。
けっこう神社とかお店とかあったので、あそこで一日つぶせるなー、温泉はいりまくれるし。とちょっぴり口惜しく。まぁいいお湯はお湯でした。
翌日は、ある意味今回の旅行のメインイベントである、八重垣神社でございます。
けっこんできるかどうかを占う鏡池で有名。
思っていたより水がすんごく綺麗でした。神秘的。占いだとかでけっこーばかにしてた節がいったのですが(ばちあたり)、実際みたらほんとにきれいで、びっくり。
わたくしは三分ほどでぶくぶくして、ありゃこんなもんかー、と思ってたら先輩は5分弱くらいだったりあと立ち去り際のおねーさまが10分か、ってつぶやいていたので、あ、一応みんな一律すぐすぐでもないんだなぁ、と。
まぁ結果はねー、うん。
で、そこからくるまでいけるとこによもつひらさかの入口があったということを知り、死ぬほど行きたくなりましたが足もなく。ぜってーいつかいく。イザナギ祀ってる神社にも甚だひかれる。
で、あとは松江城あたりをぐるり。
お堀廻がわりかしいい感じでした。
けつろんとしては、いえかえって死ぬほどつかれたし筋肉痛だし寒くて寒くて、電車もなくてバスもなくて寒くて(二回目)大変でしたが、たのしうございました。
旅行もなかなかわるくないなー、とおもったりしたりした。
こんどはもっとのんびり温泉街に赴きたい。
山口からまさかのさんじかんこーす。
嘘やろ直線距離やとこんなんやん!とかおもいつつ。
まぁそんな死亡たいむを乗り越え、到着したらとりあえずお昼。かの有名な出雲蕎麦。
普通は捨てる部分も利用して蕎麦を作るのよ~、ってそれ名物なのかなんなのかとひそかに思ったけれど。
ちなみにいったお店はそこそこ有名だったらしく、ジップとかで出てたみたいでサインいっぱあった。味は……うん、まぁ、ね。わいるどな味のお蕎麦でした。
そして出雲大社に参拝。
立派ですわー。
海が近いせいか、松の木が多かったです。最近の発掘調査でもともとは馬鹿でかかったんだぜ!って分かったというお話でしたけれども、なんていうか、想像つかんでした。いや、今も十分やろ、とか。
まだちょこちょこ工事中で、スサノオをまつってる社が修繕中でござんした。ざんねん…。先輩情報だと、そのすが神社がなかなかのパワースポットらしく。行きたかったそうですけれども。
ちなみにスサノオ神はちかくの釜の神様の社に仮住まってました。お互い居心地悪そう。
そのあとワイナリーに行きつつ、温泉へ。
玉造温泉、なかなか良かった。
けっこう神社とかお店とかあったので、あそこで一日つぶせるなー、温泉はいりまくれるし。とちょっぴり口惜しく。まぁいいお湯はお湯でした。
翌日は、ある意味今回の旅行のメインイベントである、八重垣神社でございます。
けっこんできるかどうかを占う鏡池で有名。
思っていたより水がすんごく綺麗でした。神秘的。占いだとかでけっこーばかにしてた節がいったのですが(ばちあたり)、実際みたらほんとにきれいで、びっくり。
わたくしは三分ほどでぶくぶくして、ありゃこんなもんかー、と思ってたら先輩は5分弱くらいだったりあと立ち去り際のおねーさまが10分か、ってつぶやいていたので、あ、一応みんな一律すぐすぐでもないんだなぁ、と。
まぁ結果はねー、うん。
で、そこからくるまでいけるとこによもつひらさかの入口があったということを知り、死ぬほど行きたくなりましたが足もなく。ぜってーいつかいく。イザナギ祀ってる神社にも甚だひかれる。
で、あとは松江城あたりをぐるり。
お堀廻がわりかしいい感じでした。
けつろんとしては、いえかえって死ぬほどつかれたし筋肉痛だし寒くて寒くて、電車もなくてバスもなくて寒くて(二回目)大変でしたが、たのしうございました。
旅行もなかなかわるくないなー、とおもったりしたりした。
こんどはもっとのんびり温泉街に赴きたい。
PR
COMMENT